“D” こと daisuke と “A” こと akiko の2人で時々、ささやかな物作り、をしています。 木工旋盤で、器やペン (by D and A) がま口の小物入れやお財布 (by A) などなど。 木工旋盤は、2人でや Read More ...
道具はそろった
川口さんにアドバイス貰った ボウルガウジ チャックの穴用に買った サイドスクレイパー 今朝、到着!! まずは、研いだ。 ボウルガウジは10mmを購入したが 想像していたのは、他のバイトと同じ長さだったが 結構でかいのが来た。 ラフィンガウジがでかいガウジだと思っていたが これを見 Read More …
サンディングのみ
今日もぐっとがまんの、サンディングのみ。あーー早く削りたい! ビフォーアフター並べてみました。 ちょっとつやが出てるの、伝わるかしら。 集塵機の口のポジションや、サンドペーパーのあてかたによって 下に粉塵が落ちる。 ワークの下(旋盤機の台のところ。”ベッド”っていうのかな?)に Read More …
今日はがまん
今日は道具も足りないし、夜も遅い。 仕方ないので、工房の片付けと、ツールレスト磨き。 夕べ出たゴミをダスキンで集め、作業台の上の木屑も集め。 明日の夜には気持ちよく作業ができるように ^^ ツールレストの塗装部分は、買ってすぐにでも磨いたほうがよい と川口先生のブログに書いてあっ Read More …
やるつもりはなかったが、、、
今日はやるつもりがなかったが やっちゃった! まずはチャックの穴を空ける。 ボックススクレイパーやサイドスクレイパーが無い為 スキューで代用 やっぱり難しい。 巧く作った積もりだか、実際にチャックにはめてみると 回転が揺らぐ(泣) プレートをチャックに戻して回転させて チャックの Read More …
最初の自己作品!
Aっこさんは茶托 私はびっくりドンキーの皿をイメージして 自分の作品を作ります。 削ってる写真は私! 作品の写真は途中経過です。 本格的に始めると、結構、粉塵災害があります。 目には入るし、削りかすが体につもるし、、、 これは対策が必要! 実際、だいぶ木の粉を吸っていると思います Read More …
材料購入
新木場の「もくもく」に行きました。 思ったより材料が高額な事、種類も多い事にびっくり! まずは店頭に置いてあった、「材木活用ハンドブック」を購入 これも高い。 結局、 ・かつら ・カヤ ・檜 ・ツゲ を買い総額12、480円を購入! 速攻帰宅。
集塵機が届きました。
今日、集塵機が届きました。 サイクロンです。 抱き合わせ商品的な勧めを感じ取り 透明ホースとカプラーも買いましたが これは思っていたのと違いました。 自在に変形するホースだと思ってましたが これができず、ホースの形が決まらないし サイクロンから直ぐに抜けちゃうので 使用を断念。 Read More …
チャックの穴を開けてみます。
整形もそこそこに、チャックの穴を削ります。 ノギスでチャックの外形を計り(52mm) まずは、54mm程度の穴を想定して、鉛筆を中心から27mmのところで固定 回転させて、円を書きました。 円の直径を測って54mm ちょうどいい〜 ラウンドスクレイパーで削り始めます。 円の淵はボ Read More …
削り始めました、その2
お尻の大きかった部分をまっすぐに。 途中、なんか違和感があったので、刃も研いでみたがあまり変わらず・・・ ツールレストの高さが少し上気味だったのを調整したところ、削りやすくなりました^^ 夢中になってやっていたら、ゴーグルが曇ってきた(汗)
削り始めました。
材料の角をのこぎりで落とそうとしましたが 結構大変! クランプで止めてやりましたが、材料が小さいときりにくい しかも、あまり深く切り落としてしまうと、円が小さくなるので 材料が小さい場合はいきなり、旋盤で削る方が良さそうです。 で、削り始めてここまできました。