実は、
うつわ展から帰宅して
直ぐに開梱!!
KARVの台も買ったので
余っていた板をはめて早速セット
うちにはバンドソーがあるので
適当な板があれば、KARVの台にはめる板など
朝飯前です(笑)
前の、グラインダーはセットが大変だったので
これ、ちょー楽チン!
置くだけ(^o^)/
頂いたDVDをリッピングしてiPadに転送
ProEdgeの横にiPadをセットして
川口先生のトーンの低い落ち着いた説明を聞きながら
マネをします。
うつわ展で教えて頂いた通り
あの、角度セットポッチ
サイコー!!!!
本当に、マッキー極太要らず
完璧にシェープできます。
今迄は、黒く塗って削ってみて
黒く塗って削ってみて
の連続で
きっと、誤差の誤差がずっと溜まっていた気がする
この、ProEdgeで削ると
断面が凄いきれいになる
ロバートソービーのクレイブさんが言ってた様に
カーブもできない
スクレイパー系や
スキュー
パーティングで
既に、感動しましたが
ガウジ
これがまた大変です。
今迄のベベルの角度は何だったんだ〜
最初、ProEdgeにあてると
へんなところが削れる
今まで、相当間違えていた感じ
ボウルガウジなんて
削り直しも良いとこで
60番に付け替えて
ガンガン削って治しました。
あ〜
俺が、ガウジベベリングが下手なのではなく
道具の作り方が下手だったのかもしれない
改めて、バイト大事!
あんまり削っていたら
いつの間にか、iPadが削りかすで黒ずんできた
静電気で粉付きまくり(ー_ー;)
気にせずいこう!
となれば、削りたくなるのが人ですね。
早速、お茶碗をやろうと思っていた
ケヤキの丸太をセットしてターニング(^o^)/
やっぱスゲー
シュルシュル行きます。
音が違う
カスが違う
これは、今後に期待です。
進めてくれた川口先生
有り難う
車まで運んでくれた
クライブさん有り難う!